女性に優しい病院を目指して

医師紹介

院長 黒木 富士子
女性として、妻として、3人の母として、幅広い年代の女性の健康をトータルにサポートしていきたいと思っています。
特にモナリザタッチを中心とした外来、思春期外来、更年期外来など女性の悩みに寄り添える診療を心がけています。


医師 田中 英子
乳腺外来を担当して約20年になります。年間のべ2000人以上の方の検査を行っておりますが、この経験を生かし今後も頑張っていきます。


医師 黒木 透
医療従事者の責任と誇りをもって、これからも女性とともに、そしてその家族とともに歩んでいきます。

施設紹介
当院は保険医療機関の指定を受けています。
当院は、厚生労働大臣が定める以下の施設基準に適合し、九州厚生局に届出を行っています。
- ハイリスク妊産婦共同管理料(Ⅰ)
(連携保険医療機関)
宮崎大学医学部附属病院
〒889-1692 宮崎県宮崎市清武町木原5200
TEL (0985)85-1510
県立宮崎病院
〒880-8510 宮崎県宮崎市北高松町5番30号
TEL (0985)24-4181
- HPV核酸検出 及び HPV核酸検出(簡易ジェノタイプ判定)
- 婦人科特定疾患治療管理料
- 一般不妊治療管理料
- 外来在宅ベースアップ評価料
【明細書発行状況に関する事項】
当院では、医療の透明化や患者への情報提供を積極的に推進していく観点から、平成22年4月1日より領収書発行の際に、個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書を無料で発行しております。
また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、平成28年4月1日より明細書を無料で発行しております。
なお、明細書には使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点ご理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は会計窓口にてその旨お申し出ください。
【保険外負担療養費】
超音波検査(乳房・甲状腺) | 2,200円 |
超音波検査(婦人科) | 1,650円 |
超音波検査(産科) | 1,590円 |
マンモグラフィー | 1,800円 |
骨密度測定(DEXA) | 1,980円 |
血管年齢測定(CAVI) | 1,100円 |
低用量ピル | 1,980円〜2,200円 |
緊急避妊ピル | 11,000円 |
緊急避妊ピル | 11,000円 |
ミレーナ(IUS) | 77,000円 |
モナリザタッチ | 33,000円 |
インフルエンザワクチン | 3,300円 |
風疹ワクチン | 5,500円 |
帯状疱疹ワクチン(シングリックス) | 24,200円 |
プラセンタ注射 | 550円 |
アリナミン注射 | 1,100円 |
診断書(病院形式) | 2,200円 |
診断書(生命保険) | 5,500円 |
診断書(出産予定日) | 1,100円 |
メルスモンカプセル | 15,120円 |
葉酸Plus | 3,500円 |
Fe2+ | 1,944円 |
エクエル | 4,320円 |
トコエル | 1,296円 |
リューブゼリー | 1,100円 |
アノワ41Dジェル | 3,300円 |
アノワソープ | 3,630円 |
保湿クリーム | 2,200円 |

凛とした空気に包まれて
Information

● 黒木 透(医師)
● 田中 英子(医師 乳がん検診)
※乳がん検診は火曜・木曜の午前午後予約制で行っております。
えびの共立病院
〒889-4151 宮崎県えびの市大字向江506
JR吉都線 京町温泉駅 徒歩6分